2024年11月に文化交流ツアーで中東を訪れました。
11月11日に大阪でペインターのsilsilさんと合流し、今回は関西国際空港から出発。
最初の目的地カタールでは在カタール日本大使館主催の「日本文化イベント」に参加。
ドーハ市内にあるショッピングモールHyatt Plaza内で行われたこのイベントの後半から参加し、最終日までの三日間を大きく盛り上げました。
イスラム教にも日本のポチ袋のようなものがあり、Eidiya(イディーヤ)と言います。
今回は水引の飾りが付いた特別デザインのポチ袋を会場でプレゼントしました。
多くの来場者がポチ袋に興味を持ち、子供から大人まで楽しく参加してくれました。色とりどりの折り紙と初めて見る日本の伝統工芸は参加者たちにとても好評でした。
silsilさんはこのビッグサイズのパネルに毎日新作を描き続け、日に日に来場者も増え大盛況でした。
モールから感謝の盾を頂戴し、イベントは無事閉幕。会場でサポートしてくださった皆様には本当にお世話になりました。
ドーハ日本人学校を訪問
11月15日には、ドーハ日本人学校を訪れ学習発表会を見学しました。
日本から遠く離れた中東の地で語学の習得や異文化交流を楽しみながら、たくましく成長する素晴らしい生徒たちの作品展示や成果発表は創造性と情熱に溢れていました。
学校関係者の皆様や生徒さんとも交流を深め、日本文化と中東の教育現場の共通点や違いについて多くを学ぶことができました。この経験は、文化交流の意義を改めて実感する機会となりました。
Ninja Ramenにてアート展示
11月14日から16日にかけて、カタールで大人気のラーメンレストランNinja Ramen Burj Al Mana店にてアート展示とポチ袋ワークショプを開催させていただきました。![]()
![]()
お食事をお待ちの方からたまたま立ち寄られた方まで、ポチ袋をその場で作りながらお客様との対話を楽しむ充実した時間を過ごしました。
Ninja Ramenは日本で製麺した麺を使い、濃厚で食べ応えのあるハラルラーメンを提供するラーメン屋さん。
値段もお手頃で、トッピングが選べたりサイドメニューにおにぎりや餃子などもあり、そして何より美味しい!!
豚骨ではなく鶏白湯なのでサラサラとあっという間に完食しちゃいます。
ドーハへ行く機会があればぜひお立ち寄りください!昨年は乗り継ぎで立ち寄っただけで残念だったカタールを存分に楽しみ、充実の交流ができました。
カタール日本大使館の掲載記事はこちら